手作りワゴン その3
本日も
せっせこワゴン作り。
そのきっかけは
一本の電話から。
『そーいやー
木工用の穴開けるセット
昔、買った記憶があるけん
探してみー』
うちのダンナ様から。
なにーーーー❗️❗️
前回も探してみたけど
見つからなかったけど
確実に買った記憶があるのなら
もっと性根いれて
探します❗️❗️
あったーーーーー❗️❗️
まさかの
ゴージャスなセット✨✨
ステキすぎるっ✨
テンソンあがっちゃう✨
こんなセットに
テンソンあがっちゃう
妻も
そうそういないと思うけど
こんなセットを買っちゃう
ダンナ様も
そうそういないはず✨✨
あーほんと嬉しいっ✨✨
…さておき
使い方が全くわかりません。
何十年も前に
誰かが使うとこ見たことはあるけど
こんなセットじゃなかったし
ただのビットだったし💦
説明書なんて何もないし💦
あーでもない
こーでもない
と、独り言いいながら
やってるうちに
なんとかできるもんですね✨
よかった。
サルじゃなかったみたい。わたし。🐒
初めての作業に
ベニヤうすいから
バキっとかいって
割れちゃったら
どーしよー
また切り出すのは
たいぎーなぁーーー
なんて
ドキドキしながらも
無事
穴開けることができました✨
穴の大きさが違うのは
ちょうど4センチがなかったので
2パターンしてみた^^;
そして穴の位置が
ど真ん中じゃないのは
わざとです。
計算です。
こーみえて
計算高いんです、わたし。
はやく完成させたくて
やすりもそこそこに
色をササっと塗って
次の行程にすすみましょー❗️
つづく。
海田町の癒し系 隠れ家サロン
LIVELiR hair
コウケ マサエ
0コメント