手づくりワゴン その5

本日の DIY。

ワゴンのつづき。


いよいよ やばい❗️❗️
期限がっ💦



たちまち
こないだ切り出してた
板に

溝をほる
ほる
ほる
ほる
ほる
ほる

とにかく
ほりあげる


途中でなんどやめようと
思ったことか。

生まれて初めての
丸ノコだこ❓
できちゃったし。


微妙に赤いの。
わからんか。

たこはさておき。


あれらを
組み立てて

ベニヤを
切って
切って
切りまくる。

するとー


可動式の仕切り板が
ついた引き出しの完成✨

はかり間違えて
溝があってなくって
仕切り板がナナメなのは
ご愛嬌。


あとは とにかく
時間ないので
写真撮る間も無く
ずんずん突き進んで

今日はここまで。


すぐそばを通りかかった長女に

母『みてみてー✨
ここまで できたよ〜✨』

と途中経過を見せると。

長女『え❓
あんまかわってないじゃん❓

もっと早くから
やっといたら
よかったのにね✨』

と言われてしまった…。

母『うん。
そうなんだけどね、
まだ最初は
サイズとか
分からんかったしー…』

ってな言い訳をしてみる…。


…ってなかんじで。

前回と変わってない❓

ノーノー。


可動式仕切りの
引き出しが
ついたしー

裏を返せば


後ろにも引き出しが✨

背板もついたし
コロついた底板も。

天板はたちまち
のせてみた✨

あとは前からの
空洞に引き出しを作るのみ〜❗️

そして色塗りもか💦


だいぶ引き出しづくりも
慣れて来た今日この頃。
って調子に乗ってたら
色々間違えて
何回も切りなおしたり
ナナメだったり…
あー。
やっぱ焦ると
ろくなこと ねーなー。


今日はサイズ測りながら
一個一個切り出しながらだったので
時間かかったけど

あとの引き出しは
もう計算したから

図案通りにカットして
組み立てれば
すぐ✨
…なはず。
あーー計算どおり
いくといーなぁー
間違ってないよなー💦


本日
冷蔵庫
洗濯機
ロッカー
なども運んだせいか

ずっと
しゃがんで
溝ほってたせいか

腰がいたいーーー。


オープンまであと
1週間ないぞーーー💦

がんばれワタシ❗️


海田町の癒し系 隠れ家サロン
LIVELiR hair
ライブリル ヘアー
コウケ マサエ



LIVELiR hair

~ライブリル ヘアー~ 広島県安芸郡海田町にある隠れ家サロン。女性スタッフ1人でカウンセリングから丁寧に施術いたします。 ヘアー・メイク・アイラッシュ・ネイルのトータルビューティーサロン。 完全予約制。

0コメント

  • 1000 / 1000