なぜ美容師はいつも『髪乾かしてますか?』って聞くのか
たまには
美容師らしく
髪のおはなし。
美容院行くと
だいたい
美容師さんて
『髪乾かしてますか?』
って聞いてきますよね。
かくゆう わたしも
聞いちゃってます。
乾かしてる人に
とっては
『わたし
乾かしてますけど!!
なにか?(ドヤ顔)』
ってな話ですが
乾かしてない人
たまに乾かす人
たまに乾かさない人
にとっては
『聞かないでーーー!!』
って思っちゃう。
答えづらい質問ですよね。
なぜなら
乾かした方が良いことは
わかってるから。
なんで乾かさないと
いけないのかは…
また別の機会に。
今回は
わたしが
ふと思ったこと。
美容師は
なぜ
『髪乾かしてますか?』
と聞くのか。
現在
もはや
お風呂上がり
髪を乾かすことは
だんだん
あたりまえの事に
なってきています!
わたしが思うに
『毎日、歯磨きしてますか?』
ぐらいの
勢いです!!
(※あくまで個人的な見解です)
今回は
⚫︎歯
と
⚫︎髪
で
⚫︎歯医者さん
と
⚫︎美容院さん
で
比較してみましょう。
勝手な想像ですが
歯と髪って
共通点あると思うんです。
共通点①
あると若く見える
歯も髪もあるだけで
見た目年齢が
ぐっと
若くなります。
ましてや生えている
歯が、
健康的であればあるほど
髪が、
健康的であればあるほど
若々しく見えます。
共通点②
ダメージすると元には戻らない。
歯は
1度欠けると
もう元には戻りません。
修復はできますが
もう本物の歯ではありません。
(修復した部分は)
髪も
キューティクルが
はがれ落ちたり
枝毛になったりすると
もう元には戻りません。
トリートメントで
修復はできますが
もう本物の毛ではありません。
(修復した部分は)
修復した歯も
使っていると
詰め物がとれるように
修復した髪も
時間が経つと
トリートメント効果はなくなります。
共通点③
健康であればあるほど良い!
健康な歯だと
なんでも噛める!
なんでも食べられる!
好き嫌いは別として
食べられるものの
レパートリーが広がる!
健康な髪だと
カラーができる!
パーマもかけられる!
好き嫌いは別として
できるスタイルの
レパートリーが広がる!
共通点④
毎日の自分のお手入れ次第。
虫歯にならないように
歯が丈夫に保てるように
口内が清潔に保てるように
毎日、食後
ハミガキ
フロス
など自分で
お手入れされますよね。
4ヶ月に1度は
歯医者さんで
メンテナンスを。
それと同じように
枝毛、切れ毛ができないように。
髪がボロボロにならないように。
頭皮が清潔に保てるように。
毎日、お風呂上がり
髪を乾かした方が
良いのです。
1〜3ヶ月に1度は
美容院で
メンテナンスを。
ちゃんとハミガキ
してるか
どうかによって
いい歯でいられるか
どうかが
重要になってきます。
ちゃんと乾かしてるか
どうかによって
いい髪でいられるか
どうかが
重要になってきます。
細かいことをいえば
乾かしかた だったり
いろいろありますが
それは
ハミガキのしかた
なんかも一緒だと思われます。
もっと もっと
伝えたいことも
たくさん ありますが
とりあえず
ハミガキはしよう!!
とりあえず
髪は乾かそう!!
美容師さんにとっては
それくらいの
イメージだと思われます。
とゆうことで。
なぜ美容師は
いつも
『髪乾かしてますか?』
って聞くのか?
結論。
美容師さんは
あなたの髪が頭皮が
常に健康でいられるように
気にかけているからです!!
いつも
健康な髪で頭皮で
いられるように
願っているからです!!
※あくまで
わたし個人の
意見です。
少しでも
ご理解いただけたら
ありがたいです。
海田町の癒し系 隠れ家サロン
LIVELiR hair
ライブリル ヘアー
コウケ マサエ
0コメント