キッズヘアアレンジ

本日は
キッズヘアアレンジの
ご紹介です。

フィッシュボーンの
ヘアアレンジです。



モデルは
わがやの
長女です。


向かって右は
わがやの三女。



今日は
たまたま
おそろいボーダー
着てたみたいです。
(↑だいたいいつも
本人まかせなので知らない)


ちなみに

三女の
2つのおだんごの髪型は

長女作。



2人並ぶと
6歳差って
けっこうありますね。



わたしに似て
融通の利かない
頑固な
長女ですが。

バカがつくほど
生真面目です。


あゆみわたしのときは
毎回

先生に
『何も言うことありません』

って言われるくらい
外ヅラ良い子の
内弁慶。


そんな長女も
はやいもので
もう10歳。

二分の一成人式です。

LIVELiR hair
では
キッズのヘアアレンジも
承ります。

キッズヘアアレンジ
¥2800



あ、もちろん
大人アレンジも!!

大人ヘアアレンジ
¥3500




そいえば今日

二分の一成人式のための
宿題?として

うまれてから今までの
成長の記録とか思い出とか

聞かれたのです


母子手帳 見ても

うーーーん、、、

書き込み 
少なっ!!

ってなかんじで…。


だけど いちお
書いてあったのは

1歳でしゃべりはじめ
2歳で平仮名が読めるようになり
絵本を読む
3歳でカタカナが読める
4歳で平仮名が書ける
お手紙をかく…



とゆう なんとも
ハイスピードな
成長を遂げていた

わがやの長女。




よく
上を見て育つから
下の子は何でも早いよねー。


とゆう話を
耳にしますが

なんせ
うちの長女が
ハイスピードだったため

比べると次女は
何もかも
長女より少しずつ遅く。


ましてや
三女においては


赤ちゃんのままでいてくれと
わたしが
成長を遅らせてるもんだから


まだ
平仮名すら読めません。



だけど
さすがに

ちょっとは
教えてあげんとね〜

と思いはじめた近頃。



ちょーど
このタイミングで

保育園からのお便りで
『保育園では
かるたあそびをしています』
とのこと。

なるほど!!
これは良いチャンス!

と思い
うちにあった
かるたや平仮名カードで
教えてあげることに。


…もちろん

姉たちが。


わたしは
いっさい手を下しません。


わたしは
もうすでに一回
長女のときに
がんばったからね。



そーいや
長女のときは
絵本もかなり
読み聞かせしてたし

平仮名カードみせて
七田式?真似てみたり
したもんなー。

って思い出しました。



姉たちも
今はまだ
物珍しいようで

楽しんで
教えてくれてるから
ま、いっかー。



たしか
次女のときは
ちょーど

長女が1年生になった時
黒板が欲しい!

って100均で
黒板買ったら

当時3歳の次女 相手に
ちっちゃな先生が
勉強教えてあげてたなー。


かなりスパルタだったけど。


なので
一回きりしか
がんばってない母ですけど


姉たちが
容赦無く
しっかりしてるので
心配ご無用です。


きっと
たくましく育つぞー。


最後に一つ
不安なのは

次女、三女の
母子手帳が

きっと
白紙であるだろうとゆうこと…。



海田町の癒し系 隠れ家サロン
LIVELiR hair
ライブリル ヘアー
コウケ マサエ

LIVELiR hair

~ライブリル ヘアー~ 広島県安芸郡海田町にある隠れ家サロン。女性スタッフ1人でカウンセリングから丁寧に施術いたします。 ヘアー・メイク・アイラッシュ・ネイルのトータルビューティーサロン。 完全予約制。

0コメント

  • 1000 / 1000